2010年01月25日

M4系メタルボディとMP-5メカボ

どうもこんばんわ、兄者です
風邪にだけは注意しましょう(キリッ

さて停滞中のダニエルさん
小物パーツなどが揃いジワリジワリと組みあがっています

ベースがMP-5のメカボなので
互換性の無い部品の手配に時間が掛かってますね
最初からM16系のメカボを使えば良いじゃんって話しになるのですが…
ベースからのヒストリーを受け継ぐのは個人的には重要です

M4系メタルボディとMP-5メカボ

何の変哲も無いMP-5用のメカボ
グリスなどは拭き取りましたが
およそ10年の月日はグリスをバター的な物体へ変えていました

案の定スイッチ部の端子にグリスがこびりついて固まっていたので
紙鑢で地金を出してM4系へのコンバート用にパーツを組み換え
適度にグリスアップし組み立て…

この辺は特に弄った部分も無いので割愛

そして完成

M4系メタルボディとMP-5メカボ

SYSTEMA製の1000円程度のシリンダーとセイフティ部のアレ

KingArms製の周辺パーツと
DYTAC製のVltor HK スリングエンドプレート
後は純正パーツをチョイス

エンドプレートは実物を持ってるので比べて見ましょう

M4系メタルボディとMP-5メカボ

多少形状のディフォルメがありますが
レーザー刻印の色が違う以外は非常に出来が良いです

予定としてはストック内にバッテリーを仕込む為に
コードの逃げを確保する為削り込みます


いじれない期間中、外装の方に小細工をしました

M4系メタルボディとMP-5メカボ

厚ぼったい若干でこぼこした塗装だったので
表面を若干荒らして…

M4系メタルボディとMP-5メカボ

インディのダークパーカーとタミヤのエナメル塗料

ダニエルさんのアッパーには
シルクかレーザーの刻印が入っているので全塗装すると消えちゃいます
妥協案としてダークパーカーを小皿に取り
エッジ部や強く擦れそうな部位にドライブラシしていきます

ゴールドは何に使うかと言うと…

M4系メタルボディとMP-5メカボ

こんな感じにエンプティケースが当たる部分にスリスリすると
何とも言えない小細工感タップリの表現が出来上がりました

実銃の場合は撃ち込むとこの様に痕になってる画像を多々見かけます
MAGPUL DVDでも確認出来た様な…

肝心のドライブラシの施工例ですが…
本体色と色味が近すぎて失敗しました☆

あんまりハデに色違うと嘘っぽいので何度かトライすると良さそうです


更新遅いですがどうぞ生暖かい目で見守り下さい


同じカテゴリー(DD M4(AEG)製作記)の記事画像
ダニエルさんのその後…
DanielさんちのRAS
Project Daniel
雑誌企画で良くあるやつ
同じカテゴリー(DD M4(AEG)製作記)の記事
 ダニエルさんのその後… (2010-02-28 02:40)
 DanielさんちのRAS (2010-01-16 02:59)
 Project Daniel (2010-01-05 06:09)
 雑誌企画で良くあるやつ (2010-01-05 01:02)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。